Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

ホーム ≫ Gmailにメールアドレスを追加する ≫

ケーススタディ Gmail編

いつもは、Gmailを使ってのメールアドレスをメールを送受信している。お問い合わせ用に取得したメールアドレス()をGmailで送受信できるようにしたい。

メールの設定情報は、以下内容と想定します。(※サンプルなので実際には設定できません。

会社名サンプル株式会社
設定するメールアドレス
メールのパスワードgusiug0w

メールアドレス・パスワードについて

制作代行サービスをご利用のお客様
弊社よりお送りしている、件名「【AMS】(お客様名)、ドメイン取得及びメールアドレス設定項目情報について」のメールをご確認ください。

ご自身で作成されたお客様
メールアドレスを取得された時のメールアドレスとパスワードをご確認ください。

設定を始める前の注意点

Internet Explorerでは設定ができないことがありますので、Google ChromeもしくはFirefox、Safari(Mac)にて設定してください。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

Windows/Mac OS X
Google Chrome

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

Windows/Mac OS X
Firefox

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

Windows
Internet Explorer
使用不可

1.Gmailにアクセスし、設定画面を開く

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

Gmail画面の右上のネジのアイコンをクリックします。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

すべての設定を表示」をクリックします。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

アカウントとインポート」を選択し、「メールアカウントを追加する」をクリックします。

2.メールアカウントを追加する

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

メールアドレスを入力します。
このケーススタディの場合は、です。

メールアドレスを入力したら、「次へ」をクリックします。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」を選択し、「次へ」をクリックします。

3.受信メール(POP3)サーバーを設定する

設定情報について

制作代行サービスをご利用のお客様
弊社よりお送りしている、件名「【AMS】(お客様名)、ドメイン取得及びメールアドレス設定項目情報について」のメールをご確認ください。

ご自身で作成されたお客様
メールアドレスを取得された時のメールアドレスとパスワードをご確認ください。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

必須入力項目

ユーザー名追加するメールアドレスを入力します。
→ケーススタディの場合:
パスワードパスワードを入力します。
→ケーススタディの場合:gusiug0w
POPサーバーmail.cr-cms.net
ポート995

確認項目

取得したメッセージのコピーをサーバーに残す

Gmailでのみ受信する場合はチェックを外します
設定中のメールアドレス宛のメールをGmail以外でも受信する場合はチェックを入れます

メールの取得にセキュリティで保護された接続(SSL)を使用する

チェックを入れます

受信したメッセージにラベルを付ける

チェックを入れます。(任意)

入力およびチェック項目の確認が終わったら、「アカウントを追加」をクリックします。

エラーが出た場合

「アカウントを追加」ボタンを押してエラーが出た場合は、入力した設定情報に誤りがあります。次の項目を再度確認してください。

  • ユーザー名にはメールアドレスが入力されていますか?
  • パスワードはメール本文からコピー&ペーストされていますか?

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

はい。(追加したメールアドレス)としてメールを送信できるようにします。」を選択します。

ケーススタディの場合は、「はい。としてメールを送信できるようにします。」と表示されています。

次へ」をクリックします。

4.送信メール(SMTP)サーバーを設定する

設定情報について

制作代行サービスをご利用のお客様
弊社よりお送りしている、件名「【AMS】(お客様名)、ドメイン取得及びメールアドレス設定項目情報について」のメールをご確認ください。

ご自身で作成されたお客様
メールアドレスを取得された時のメールアドレスとパスワードをご確認ください。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

必須入力項目

名前差出人の名前を入力します。
→ケーススタディの場合:株式会社サンプルホームページ

確認項目


名前の入力が完了したら、「次のステップ」をクリックします。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

必須入力項目

SMTPサーバーmail.cr-cms.net
ユーザー名追加するメールアドレスを入力します。
→ケーススタディの場合:
パスワードパスワードを入力します。
→ケーススタディの場合:gusiug0w
ポート465

確認項目

SSLを使用したセキュリティで保護された接続(推奨)

こちらを選択します。

入力およびチェック項目の確認が終わったら、「アカウントを追加」をクリックします。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

この画面は残しておきます。

5.Googleからのメールを確認する

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

いつもお使いのGmailアドレス宛(例:)に、Googleから「Googleからのご確認(追加したメールアドレス)を差出人としてメールを送信します」という確認メールが届きます。

Gmailの受信トレイをクリックして、メールが届いているか確認します。
※受信するまで少し時間がかかる場合があります。

メール本文にあるリンクをクリックして、承認します。

リンク先がうまく表示されない場合

もし、リンク先がうまく表示されない場合は、先ほど残しておいた画面で、メール本文にある確認コードを入力して「確認」ボタンを押します。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

6.設定完了

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

正常に追加された場合は、「名前」と「他のメールのアカウントを確認」に、メールアドレスが表示されます。

これで、いつもお使いのGmailで、追加したメールアドレスの送受信が可能になりました。

7.送受信テストを行う

新しく追加したメールアドレスから、メールの送受信テストを行います。

送受信テストの手順

  • 受信できるメールアドレス宛にメールを送信する
    例)からに送信
  • 受信したメールからそのまま返信する

正常に送受信ができたら、Gmailへの設定は完了です。

Gmail に 会社 の メール アドレス を 追加

こちらのページも見られています

Gmailのアドレスの追加の仕方は?

アカウントを追加する.
Android のスマートフォンまたはタブレットで、Gmail アプリ を開きます。.
右上のプロフィール写真をタップします。.
[別のアカウントを追加] をタップします。.
追加するアカウントの種類を選択します。 ... .
画面の手順に沿ってアカウントを追加します。.

会社のメールアドレスのメーラーは?

「ビジネスメール実態調査2021」によると、仕事で利用しているメールソフトは「Outlook」(55.19%)が半数を超え、「Gmail」(39.22%)、「iPhone(iPad)のメールソフト」(9.03%)、「Thunderbird」(8.44%)、「サイボウズ Office」(5.13%)という結果が出ており、 ...

Gmail アドレスは複数作れますか?

Gmailには、複数アカウント(メールアドレス)を作成する方法が2つあります。1つは、新しくGmailアカウントを作成することです。 もう1つは"エイリアス"機能を使い、同じGmailアカウントに対して複数のメールアドレスを作成する方法です。

Gmail を二つ持つことはできますか?

Gmailのアカウントは複数作れるので、新しくアカウントを作れば、別のアドレスを持つことできます。 Googleのブラウザを開き、右上の丸いGoogleアカウントアイコンをクリックします。 すると「別のアカウントを追加」という項目が出てくるので、こちらから新しいアカウントを作成することできます