キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

  • facebookシェア
  • twitterツイート

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

昨年10月にガソリン車がマイナーチェンジしたのに続いて、いよいよディーゼル車の日産『キャラバン』も改良が施された。トピックは新型エンジンの搭載だ。今年1月に施行された排ガス規制への対応によるものだが、新採用の7速ATと合わせて動力性能が大幅に高められており、ライバル『ハイエース』に走りでも対抗する。

新型ディーゼルエンジンは、アライアンスの三菱自動車による2.4リットルエンジンだ。動力性能はクラストップのトルクを進化させ、最大トルクは356Nmから370Nmとし加速性も向上。排気処理に尿素SCRシステムを採用することで平成30年排出ガス規制に適応。併せて7M-ATxの採用により、燃費性能は従来の12.4km/リットルから13.9km/リットル(JC08モード)と12%向上させた。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル
日産 キャラバン ディーゼル プレミアムGX

排気後処理システムは、大型の尿素水タンクを搭載することで補水回数を最小化。ライバルが3.7か月に1回の補水なのに対し、キャラバンは6か月に1回程度(約1万1000km)とし、利便性にも貢献する。

乗り味の面では、静粛性の向上が目玉だ。新型ディーゼルエンジンにバランサーシャフトを追加し、エンジン振動により発生するこもり音を低減。5速ATから7速ATとなったことで、高速走行時のエンジン回転数を下げることができ、エンジン騒音を抑えることに成功している。具体的には、従来モデル比で2dB近く改善した。

エクステリアはガソリン車同様、ダイナミックで力強く存在感を増したエクステリア、黒を基調とした落ち着いた雰囲気のインテリアなど、デザインを一新。ボディカラーには「ピュアホワイトパール」、「ミッドナイトブラック」、「ステルスグレー」の3色を追加した。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル
日産 キャラバン ディーゼル プレミアムGX

また、歩行者の検知も可能な「インテリジェント・エマージェンシーブレーキ」や、「インテリジェント アラウンドビューモニター」、「踏み間違い衝突防止アシスト」などの先進安全技術を新たに装備。安全性能を大幅に向上させ、ディーゼル車でも全車「セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)」の対象とした。さらに、運転の疲労を軽減する「スパイナルサポート機能付きシート」を全車標準装備とした。

アウトドアや車中泊需要の高まりに合わせて専用内外装の最上級グレード「グランドプレミアムGX」を新設定。また、ガソリン、ディーゼルのMT、ディーゼル車のワイドボディを廃止した。キャラバンディーゼル車の価格は309万5400円から418万2200円。

《宮崎壮人》

  • 日産 キャラバン
  • 日産自動車
  • 詳細画像
  • 注目の記事
  • 商用車・バン

レスポンス ビジネスメールマガジン(無料)に登録しませんか?

【ビジネスメールマガジン】金曜の朝7時にCASEやMaaS関連の最新トピックや注目プレイヤー、調査レポートやセミナーに関する情報をお届けします。有料の会員限定記事も月3本まで閲覧可能です。 利用規約

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集

日産は、2022年2月28日に、商用キャブオーバーバン・ワゴンの『キャラバン』をマイナーチェンジし、発売しました。この記事では、新型キャラバンのハイライトをお伝えします。

今回のマイナーチェンジは、ディーゼルエンジンモデルで、ガソリンエンジンモデルは2021年10月に先にマイナーチェンジを済ませています。

Contents

  • 車名から『NV350』がなくなり『キャラバン』へ
  • エンジン・トランスミッションを刷新しパワーUP&燃費向上
  • 先進安全装備を新採用。安全性能を大幅に向上
  • フロントグリルなどのデザインを刷新。よりダイナミックで力強い存在感に
  • ブラック基調で落ち着いたインテリアへ。シートも改良
  • 新色3色を追加。プライベートユースでも選びやすく
  • 車中泊・ワーケーション仕様をはじめとする特別仕様車もラインナップ
  • 車両価格は309万円から。多彩なタイプをラインナップ
  • 「カープレミア」で愛車を探そう!

車名から『NV350』がなくなり『キャラバン』へ

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

4代目キャラバン(E25型)。このときの車名に戻った。

1973年に初代がデビューしたキャラバンはモデルチェンジを繰り返し、現行モデルは5代目となります。2012年に5代目へフルモデルチェンジされたとき、車名が『NV350 キャラバン』へと改名されました。

今回のマイナーチェンジでは、再び『キャラバン』の車名へと戻りました。

エンジン・トランスミッションを刷新しパワーUP&燃費向上

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

新型キャラバンには、新しい2.4Lディーゼルエンジンと7速ATが搭載されました。マイナーチェンジ前は、日産製の2.5Lディーゼルターボで最高出力129PS、最大トルク356N・mでしたが、新型は三菱製の2.4Lディーゼルターボを搭載し、最高出力132PS、最大トルク370N・mへとパワーアップし加速性が向上しました。

また、トランスミッションはそれまでの5速ATから7速ATへと多段化。エンジンの高効率化とあいまって燃費は、同じディーゼルの2WD同士を比較すると12.4km/Lから13.9km/L(JC08モード)へと、12%ほど向上しました。

先進安全装備を新採用。安全性能を大幅に向上

今回のマイナーチェンジで、歩行者の検知も可能な『インテリジェント エマージェンシーブレーキ』や『インテリジェント アラウンドビューモニター』『踏み間違い衝突防止アシスト』といった日産の先進安全技術が採用され、安全性能を大幅に向上。全車「セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)」の対象車となりました。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

インテリジェント エマージェンシーブレーキ

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付き)

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

踏み間違い衝突防止アシスト

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

NISSAN INTELLIGENT MOBILITY 全方位運転支援システム

フロントグリルなどのデザインを刷新。よりダイナミックで力強い存在感に

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

ここの画像が見当たりません

フロントのグリルやバンパー形状などフェイスリフトを受けて、よりダイナミックで存在感ある顔つきになりました。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

現行5代目(E26型)2017年7月にマイナーチェンジを受けた中期型。
『Vモーショングリル』が目立ったフロントグリルだった。

ブラック基調で落ち着いたインテリアへ。シートも改良

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

黒を基調とした落ち着いた雰囲気のインテリアに一新された

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

シートも刷新。『スパイナルサポート機能付きシート』が全車に標準装備され、乗り心地が良くなり長時間の運転でも疲れにくくなった。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

『プロスタイル』に採用される専用防水シート

新色3色を追加。プライベートユースでも選びやすく

ボディカラーには、『ピュアホワイトパール』『ミッドナイトブラック』『ステルスグレー」の3色が追加されました。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

ミッドナイトブラック

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

ステルスグレー

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

ピュアホワイトパール

車中泊・ワーケーション仕様をはじめとする特別仕様車もラインナップ

日産の関連会社で日産車の特装や架装を手掛ける『オーテックジャパン』が、キャラバンをベースに開発した特別仕様車『ワークユースビークル』シリーズもマイナーチェンジされました。

こだわりのエクステリアとインテリアを装備した『プロスタイル』、車中泊仕様車でワーケーションも可能な『マルチベッド』、重量物の運搬と車中泊をこなすアウトドア仕様『トランスポーター』。ライフケアビークル(LV:福祉車両)『チェアキャブ』がラインナップされています。

『プロスタイル』こだわりのエクステリアとインテリアのプロ仕様

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

『プロスタイル』は、こだわりのエクステリアとアクティブなインテリアを備えたワンランク上のプロ仕様モデルとして開発された特別仕様車。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

プロスタイル専用15インチアルミホイール

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

プロスタイル専用のリアルーフスポイラー(オプション)

『マルチベッド』左右跳ね上げ式ベッドシステムを装備した車中泊仕様。ワーケーションにも

特別仕様車『マルチベッド』は、荷室スペースに左右跳ね上げ式のベッドシステムとフロアパネルを装備。積載性を犠牲にすることなく、車中泊からテレワークまでマルチにこなせるモデルです。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

ベッドは荷室全面にわたって展開できる

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

ベッドを左右に独立させた状態でも使用可能

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

ベッドをベンチにして、オプションのテーブルと組み合わせて、ワーケーションも可能に。

『トランスポーター』重量物の運搬と車中泊をこなすアウトドア仕様

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

『トランスポーター』は、アウトドアスポーツなどの大きく重量のある道具の運搬に適した特別仕様車。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

荷室フロアは強度と耐久性を向上させ、重量物の積載に対応。また、撥水性にも優れた素材を使用し、掃除がしやすくお手入れが楽な仕様としている。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

オプションのベッドシステムを選択すれば、快適な車中泊も可能に。

『チェアキャブ』全自動リフターを装備したライフケアビークル

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

「チェアキャブ」は、簡単なリモコン操作で昇降する全自動リフターを装備し、車両後部から車いすやストレッチャーのまま車内に乗り込めるモデルで、主に福祉施設・病院の送迎用、福祉・介護タクシーのニーズに応える車両です。広い室内スペースと高いスライドドア開口を活かし、充分な介護スペースと多彩なシートアレンジを実現した3つの仕様をラインアップしています。

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

今回のマイナーチェンジで、車いす固定装置が一新され、操作性の向上が図られた。また、車いすのフレームに掛けるフックを軽量化、さらにワンアクションでフックの分離を可能としている。加えて、従来のベルトタイプからワイヤー式に変更して固定時間も短縮。さまざまな形状の車いすを、素早く容易に固定することを実現した。

車両価格は309万円から。多彩なタイプをラインナップ

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル
新型キャラバンの最安価グレードは、ロングボディ/標準ボディ幅/標準ルーフ/低床フロア/3人乗りの『ルートバン』で、309万5,400円。また、保冷バン、冷凍バン、リフター付きバンなどといった「はたらくクルマ」仕様もマイナーチェンジされてラインナップしています。

特別仕様車の車両価格は次のとおり

プロスタイル:380万4,900〜427万5,700円
マルチベッド:418万5,500〜468万3,800円
トランスポーター:413万1,600〜460万1,300円
チェアキャブ:481万2,000〜521万2,000円

キャラバン マイナーチェンジ ディーゼル

(画像:日産自動車)

▼カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる▼
カープレミアで「日産 キャラバン」を探す

「カープレミア」で愛車を探そう!

「カープレミア」は提携している全国の中古車販売店から自分に合ったクルマを見つけることができるサイトです。車種やメーカーだけでなく、月々の予算からも探すことができます。

「カープレミアディーラー」は厳選された優良販売店

カープレミアに掲載の中古車販売店は、東証プライム上場のプレミアグループが提携している全国の厳選された優良な販売店です。

オートローンやカーリースのファイナンスサービスの提供を始め、買った後も安心できるアフター保証も取り揃えています。支払いや維持費が心配でも、柔軟に対応してくれるので安心して車を購入できます。

「カープレミアクレジット」なら自分に合った支払いプランが選べる

「カープレミア」のオートクレジットは、新車・中古車問わず、分割払い、ボーナス併用払いや一部繰上返済などの豊富な支払いプランを用意しています。さらに故障保証に加入すれば無料で修理対応が可能です。

「故障保証」など充実したアフターサービスで安心のカーライフを

「カープレミア」は購入後のカーライフを支えるサービスも多数提供しています。例えば「カープレミアの故障保証」では最長10年間、最大約400ヵ所の自然故障を修理費0円で対応可能です。様々なプランの中から自分好みにカスタマイズできるため、余分な保証費用がかからず、必要最低限の支出で万が一に備えることができます。

また、365日24時間対応のロードサービスも利用可能で、全国9,500ヵ所の拠点からすぐに駆けつけることができます。そのほか、総合的なサポート体制を整えており、安心のカーライフをお過ごしいただけます。

※この記事は、2022年2月時点での情報を元に執筆しています。

カープレミアなら月々の支払額でクルマを探せる

キャラバンディーゼルマイナーチェンジいつ?

キャラバンは、2021年10月のマイチェンでまずガソリンモデルがスキンチェンジを行い、2022年2月にはディーゼルモデルがガソリン車同様のスキンチェンジとともに、三菱製の2.4Lクリーンディーゼル(4N16型)へと変更するマイナーチェンジをうけている。

新型キャラバン ディーゼルいつ発売?

日産の商用バン「キャラバン」(ディーゼル車)がマイナーチェンジを受け、2022年4月下旬に発売されます。

キャラバン新型ディーゼルの馬力は?

このディーゼルは、三菱「デリカD:5」などが搭載する2.2リッターのタイプと同系列のエンジンで、キャラバンに搭載されるエンジンは排気量が2.4リッターになります。 最高出力は132馬力(3250回転)、最大トルクは37.7kg-m(2000回転)です。

ディーゼル車はいつまで乗れる?

現時点の規制や法規から考えれば、2030年代半ばまで販売できるし、2050年まで乗れそう。 根拠は政府が「2050年のカーボンニュートラル」を国際公約にしているためです。