Homepod mini アップデート 終わら ない

Homepod mini アップデート 終わら ない

HomePod用ソフトウェアの新バージョン「15.6」アップデートが公開されています。

HomePod(2018)とHomePod miniに対応しています。
バージョン15.5.1からの変更点は以下の内容です。(リリースノートから引用)。

ソフトウェアバージョン15.6では、Siriの声の識別が標準中国語(中国本土、台湾)、広東語(中国本土、香港)、および日本語(日本)に対応しました。このアップデートには、パフォーマンスと安定性の改善も含まれます。

デバイスの「ホーム」アプリケーションからアップデートができます。
同じホームにある複数のHomePodを、まとめてアップデートすることも可能です。
HomePodのアップデート方法はこちらを参照してください。

公式サポート情報:HomePod をアップデートする – Apple サポート

Homepod mini アップデート 終わら ない

ニュース解説

「声の識別」は、誰がしゃべっているのかを聞き分けて、プレイリストの再生やメッセージの送受信を、複数人で使い分けられる機能です。
対応する言語が限られていて、これまで日本語では使えませんでした。

Homepod mini アップデート 終わら ない

利用するには、自分のiPhoneなどの設定で「”Hey Siri” を聞き取る」、ホーム設定で「自分の声を識別」「パーソナルリクエスト」をそれぞれオンにする必要があります。
詳しくは以下の公式サポート情報を参照してください。

HomePod mini や HomePod で声の識別を設定する – Apple サポート

HomePodをアップデートしても、日本語環境での「声の識別」が設定できない場合は、iPhoneをiOS 15.6にアップデートしてみてください。
声の識別の設定で「Siriは一部の声を識別できます」と表示されている場合は、日本語での設定ができない状態です。
iPhoneをiOS 15.6にすると、「自分の声を識別」が自動でオンになり、「あなたの声を識別できます」と表示が変わっていました。

Homepod mini アップデート 終わら ない

Homepod mini アップデート 終わら ない

2020年12月8日にHomePodシリーズの最新ソフトウェア 14.2.1がリリースされました

14.2.1 は、全般的なパフォーマンスと安定性の改善が行われるとのこと

まー最新のソフトウェアにアップデート出来るならやっておいたほうがいいよね〜

ってことでアップデートしようとしたらですよ…

「HomePod mini のソフトウェアアップデートは、どうやってやるんだよ!?」

となり、使い慣れていないHomePod mini に少し苦戦したので、記録として記事にしておきます

ぼくと同じように「HomePod mini のアップデートどうやってやるんじゃ〜!!」となったひとは参考にしてくださいね!

「ホームアプリ」でソフトウェアアップデートをする

Homepod mini アップデート 終わら ない

HomePodシリーズのソフトウェアアップデートは「ホームアプリ」から行う

  • ①「ホームアプリ」をタップする
  • ②左上のホームアイコンをタップする
  • ③「ホーム設定」をタップする
Homepod mini アップデート 終わら ない
  • ④「ソフトウェア・アップデート」をタップする
  • ⑤「インストール」をタップする

ここまで出来たらあとは待っていればHomePodのアップデートがされる

ちなみにソフトウェアアップデート中は、HomePod本体の上部が光でクルクル回る

「HomePodソフトウェア」って言うんだね

Homepod mini アップデート 終わら ない

HomePod mini をアップデートするときに気づいたのだが、HomePodって「HomePodソフトウェア」っていうんだね

たしかに、HomePod OSなんて聞かないもんね

ん〜

iOS、iPadOS、macOS、watchOS…

HomePod OSってあってもいい気がするけどな〜

アップデート後で何か変わった?

HomePod mini のソフトウェアアップデートは10分もしないで終わった

アップデート前、後で使い比べてみたが…

別に〜って感じだ

ぼく程度のレベルではちょっと違いがわからなかった

まーパフォーマンスと安定性が改善されたってことだから、しっかりちゃんと動いてくれるってことでしょ!

HomePod mini ユーザーよ!かんたんだからアップデートしようぜ!!

勝手な解釈だけど、

HomePodを持っているひとってそんなに多くないと思うんだよね〜

だけどHomePod mini が登場して、購入しやすい金額からユーザーが増えていると思うのよ

そしたらさ

「HomePod mini のソフトウェアアップデートしなきゃ!」

という、ぼくみたいなユーザーが絶対いるでしょ

この記事がそんなひとたち(ぼくも)の参考に少しでもなれば幸いです

HomePod miniの初期化方法は?

HomePod の上部を押してリセットする HomePod を電源から取り外すか、HomePod mini の場合は電源アダプタを取り外し、10 秒待ってからもう一度接続します。 10 秒待ってから、HomePod の上部に指を触れ、そのまま長押しします。 回転する白いランプが赤に変わります。 指を押し続けてください。

Appleホームポッドミニの接続方法は?

HomePod mini または HomePod を電源につなぎます。 しばらく待つと、チャイム音が鳴り、本体の上部に白いライトが点滅し始めます。 iPhone または iPad のロックを解除して、HomePod mini または HomePod に近付けます。 デバイスの画面に「設定」と表示されたらタップします。

HOME PODの点滅は?

音量調節ランプが白く点滅する HomePod を電源から外して 15 秒待ってから接続し直してください。 音量調節ランプが白く点滅し続ける場合は、HomePod をリセットしてください。 この手順で問題が解決しない場合は、Apple サポートにお問い合わせの上、修理をお申し込みください。